見えていないと、何も機能しない大原則!

仕事の壁を乗り越える実践会
主宰の久田一彰です。
本日のテーマはこちら
↓
見えていないと、何も機能しない大原則!
あなたがもし、
仕事に人生にPDCAを回すんだ!と
毎日ノートに書いていく。
しかし、休日の今日は
一日が終わろうとしているのに
何だか計画・やろうとしたことが
上手くいってないなー。
そうこうしている内に
休日が終わってしまい
あー、今日は何やっていたんだろうな
PDCA上手く回ってないなー
と、スッキリしていないのに
布団に入ろうとしているなら、
壁を乗り越えられていない
可能性が、大です!
それが、
振り返ってみると
一日の終わりはスッキリ!
そうか、
ここが上手くいかなかったのか!
と分かるから、
次はどんどん上手くいく気しかしない。
いやーこれで次の休日は
バッチリ!になる。
これってよくないですか?
じつはこれってかんたんです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
大事なことは、
「いつでもどこでも
見える様にすること」です。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あなたが壁を乗り越えるポイントは3つ。
Point1:休日はPDCAノートをカバンから出す
Point2:見えるところに開いて置いておく
Point3:部屋を移動するときは持っていく
今日は1についてお伝えしますね。
仕事している時はノートを出しているので
計画ややったことを目にしているのですが、
休日の時ってカバンから
出していなかったので見えていないんです。
頭の中ではこれやろう、
この時間になったら出かけようかな
って思っていても、
目に見えてないので
計画もあやふや、やったこともあやふや。
なので、当然PDCAは機能していない。
回せていないんですね。
さあ、あなたも
上手くいかないまま今日を終える
壁を乗り越えて
仕事も人生もPDCAを回して下さいね。
是非とも!
「どうしたらいいんだ…」
と悩んでばかりで、
職場で”諦められていた”あなたが、
仕事の壁を乗り越えて
最速最短で問題解決できるから、
上司や同僚のみならず他部署からも
”頼りになる存在”になるための、
考え方をメルマガでお伝えしています。
こちらからご登録よろしくお願いいたします。
投稿者プロフィール

-
大手メーカー勤務。
イベント企画・運営に携わる。
上司や先輩から度々呼び出され、
営業部長と面談し
「分かってるか?もう後がないからな」
と言われる。
転勤をきっかけに業務に取り組み、
「九州期待の星」と言われるまでになる。
方眼ノート・PDCAノートに出会い、
Web記事の掲載や社内研修講師も担当。
ついに、2021.4月より会社公認で副業一発OKに!
気が付けば残業の日々。
俺の人生って何なんだろう?
そんなあなたが
残業0となり好きな事に没頭
いつも楽しそうだよね!
となる人を応援する
ハイブリッドワークシフト・
コンサルタントです。
仕事の壁を乗り越える実践会 主宰
【認定】方眼ノートトレーナー14期
フリーライター
福岡県宗像市初のパパレポーター
2020年3月に長男誕生。1児の父。
詳しいプロフィールは
「コチラ」です。
最新の投稿
仕事2023年12月1日100万円の価値ある紙1枚
ハイブリッドワーカー2023年11月22日ジブン史上最高記録を更新し続けるには?
ハイブリッドワーカー2023年6月30日重要だが緊急でない件を達成させるには?
仕事2023年6月17日会社のお荷物だった私が、スーパーヒーローのようだと評価が爆上がりする仕事術
LEAVE A REPLY