予算がない!を言い訳に使う人の末路

仕事の壁を乗り越える実践会
主宰の久田一彰です。
本日のテーマはこちら
↓
予算がない!を言い訳に使う人の末路
あなたがもし、
任されている店舗を巡回中に
備品のパイプ椅子のビニル部分が
2脚破れているのを見つけた。
しかし、
他に壊れているところはなく
まだ使えるから取り替えなくても
いいや!と内心思っている。
やがて、同僚から
「パイプ椅子を交換してください」と
言われても
「予算がないから」と
言い訳をして取り換えない。
ついには
「アイツ何やってんだよ」と
同僚たちからもヒソヒソ言われてしまい
6ヶ月経ってからようやく
新しいのと取り換えているなら、
仕事の壁を乗り越えられていない
可能性が大です!
それが、
仕事20倍速で9日後には
新しいのと取り換えが完了するから
同僚からは
「早急にありがとうございます」と
喜んでもらえるようになる。
これってよくないですか?
じつはこれってかんたんです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
大事なことは、
すぐやることです
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あなたに絶対乗り越えて
受け取ってほしい鍵が
3つあります。
1:相手の喜ぶ顔を浮かべる
2:言い訳をやめる
3:予算がないって本当?
本業や副業で、
ついついやらない理由をあげて
成長しないなんて
モッタイナイです。
それよりも目の前の相手の
喜ぶ顔を浮かべながら
仕事20倍速でやる方が
かっこいいオヤジってもんです。
冒頭のこれはかつてのジブンでした。
「予算がない」なんて言いながら
ただやらなかっただけなんです。
そんなジブンにさよなら出来たのも
ハイブリッドワーカー
ヒ・ミ・ツのメソッドを使ったからなんです。
どんなメソッドかは
《特別説明会》の中でも
チラッとお見せしてますよ。
https://peraichi.com/landing_pages/view/hybridworks
さあ、あなたも
「予算がない」と言い訳している
壁を乗り越えて、
同僚の笑顔をGET!してくださいね。
ぜひとも!
「どうしたらいいんだ…」
と悩んでばかりで、
職場で”諦められていた”あなたが、
仕事の壁を乗り越えて
最速最短で問題解決できるから、
上司や同僚のみならず他部署からも
”頼りになる存在”になるための、
考え方をメルマガでお伝えしています。
こちらからご登録よろしくお願いいたします。
投稿者プロフィール

-
大手メーカー勤務。
イベント企画・運営に携わる。
上司や先輩から度々呼び出され、
営業部長と面談し
「分かってるか?もう後がないからな」
と言われる。
転勤をきっかけに業務に取り組み、
「九州期待の星」と言われるまでになる。
方眼ノート・PDCAノートに出会い、
Web記事の掲載や社内研修講師も担当。
ついに、2021.4月より会社公認で副業一発OKに!
気が付けば残業の日々。
俺の人生って何なんだろう?
そんなあなたが
残業0となり好きな事に没頭
いつも楽しそうだよね!
となる人を応援する
ハイブリッドワークシフト・
コンサルタントです。
仕事の壁を乗り越える実践会 主宰
【認定】方眼ノートトレーナー14期
フリーライター
福岡県宗像市初のパパレポーター
2020年3月に長男誕生。1児の父。
詳しいプロフィールは
「コチラ」です。
最新の投稿
仕事2022.05.25To Doリストでは仕事が終わらない理由とは?
ハイブリッドワーカー2022.05.23習慣が途切れた時に、5分やると続けられること
ハイブリッドワーカー2022.04.24問題解決の切り札は、人にあった!
仕事2022.04.134年間育たない部下が、 2時間で自ら動く様になる教育とは?
LEAVE A REPLY